Blog ブログ

- カリキュラム
【✨就労移行支援✨】体力向上カリキュラム🤸室内でストレッチ★★
こんにちは☀
まはろキャリア津島です✨
先週の金曜日は雨だったので事業所内で体力カリキュラムを行いました🙂🌧️
机と椅子をみんなで移動させ、スペースを作って運動しました😊✨✨
立ってストレッチをするグループと、マットを使って座ってストレッチをするグループに分かれました🤸
動画を見ながらストレッチやマッサージをします🌟
無理しない程度に気持ちよく体を伸ばしてリフレッシュしました🙋🙋
マットを使う方が良いか、立って運動をする方が良いかは事前に利用者様に聞いています🤗!
ずっと運動をしていなくて体を動かすことが辛かったり、体調がすぐれなくてどうしても出来そうにないときは
椅子に座って出来そうなところだけ参加してもらったり、見学だけでもOKです♪
就職に向けて体力をつけることは必要なので、徐々に体を慣らしていけるようサポートいたします🌈
定期的に体を動かし、運動不足を解消しながら体力もつけて就職を目指しましょう👍👍💕
基礎体力が落ちたまま疲れやすい体の状態で就職してしまうと
回復力がないので眠っても疲れがとれず、朝起きるのが辛い…通勤がしんどい…などの憂うつな気分が続き、結果会社に行けなくなるなんてことにも繋がりかねません😱😱
なので、就職を目指すにはまず基礎体力をつけましょう💪
運動はうつ状態の予防にもなるそうですよ😊
心と体は密接な関係にあるので、体が疲れたら心も疲れますし、心が疲れていたら体も疲れます。
頭では分かっていても、なかなか運動のハードルって高いですよね?
就労移行支援事業所だと毎週運動をする日が組み込まれてる事業所も多いですし、ひとりではなくみんなでなのでハードルが低くなると思います🙂🍀
関連記事 https://mahalo-career.com/blog/714/
関連記事 https://mahalo-career.com/blog/659/
まはろキャリアでは運動が得意な利用者様ばかりではないので、運動嫌い(苦手)だけどどうしよう…と思っている方でもチャレンジしやすい環境ですよ🥳💗💗
一緒に体を動かしましょう🙂!
最後まで読んでいただきありがとうございました💓
・コミュニケーションが苦手
・働いた経験がない
・仕事が長く続かない
・何が苦手で何が得意なのかを見つけたい
・そもそも就労移行支援って何をするところ?
など
どんな悩みでも疑問でも大丈夫なので、少しでもご興味を持っていただけたらお気軽にご連絡ください♪
電話番号:0567-55-8634
住 所:〒496-0046 愛知県津島市東柳原町2丁目35番地5
↓ ↓ ↓ コチラからでも♪
まはろキャリア津島は週に2回instagramも更新しています🙋✨
↓ ↓ ↓ クリック