Blog ブログ
![](/src/img/sub_main_bg.png)
- カリキュラム
【移行:1年の振り返り✨✨】
※現在、1部の絵文字が反映されないため、顔文字を使用している箇所があります※
こんにちは
まはろキャリア津島です✨✨
あま市、稲沢、愛西、弥富、大治からも通所されています!
津島市の方だけでなく、
あま市、稲沢、愛西、弥富、大治から来られてる方もいらっしゃいます
駐車場もありますし、津島駅から徒歩5分という立地のため通所しやすい事業所です☺️♥️♥️
就労移行事業所をお探しの方!まはろキャリア津島を候補のひとつにいれてくださると嬉しいです✨✨
今回は先日移行のカリキュラムで行った「振り返り」について投稿させていただきます( ´∀`)
関連記事→【本部特別カリキュラム!!】
→【移行:特別カリキュラム!!④】
少し早いですが、移行の利用者様に今年1年を振り返っていただきました(^-^)v
画像にもありますが、振り返りを行う際は以下のことを意識すると効果的とのことです✨
・印象に残っている出来事を思い出して肯定的に受け入れる
・自分が抱えている課題や改善したい部分と向き合う
1つめの肯定的に受け入れるという部分はとても大切ですね✨
利用者様にはシートをご用意し、シートに以下の質問ついてご記入していただきました( ´∀`)
①今年、楽しかった思い出や嬉しかった経験は?
②今年、時間やパワー、お金をついやしたことは?
③今年、達成したかった目標は?
④今年の成果は?
⑤今年、1番大きく変化したことは?
⑥今年の自分の好きなところは?
⑦来年の自分で変えたいところはありますか?
⑧今年、感謝を伝えるべき人は誰ですか?
⑨今年、失敗から学んだことは?
⑩1年前に戻れるなら、自分に何と言ってあげる?
勿論、1人1人通所状況や就労に対するステップも違うため、十人十色の回答がありました!
その後はグループに分かれてそれぞれが記入した箇所のシェアを行いました(*´ω`*)
回答が1人1人違うため、そこでの気付きや学びを得られた方もいらっしゃると思います✨
今年を振り返ることで自分が今年1年どのように歩んできたのかを知るきっかけになったかと思います!
来年もしっかり1人1人のペースで歩んでいただけたらと思います✨
おかけ様で市内は勿論、市外や県外からもお問い合わせや利用者様が増えています(ノ´∀`*)
市内の方も市外、県外の方もお気軽にお問い合わせくださいね(^-^)/
最後まで読んでいただきありがとうございました
・コミュニケーションが苦手
・働いた経験がない
・仕事が長く続かない
・何が苦手で何が得意なのかを見つけたい
・そもそも就労移行支援って何をするところ?
など
どんな悩みでも疑問でも大丈夫なので、少しでもご興味を持っていただけたらお気軽にご連絡ください♪
電話番号:0567-31-6785
住 所:〒496-0046 愛知県津島市東柳原町2丁目35番地5
まはろキャリア津島は週に2回instagramも更新しています✨